地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長岡の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長岡の地域情報サイト「まいぷれ」長岡市

長岡の初詣特集

長岡の初詣【宝徳山稲荷大社】

一年の計は元旦から♪

【飯塚】宝徳山稲荷大社(ほうとくさんいなりたいしゃ)

宝徳山稲荷大社は、縄文時代、殷帝大王(いててのひみこ)の命により、物部美万玉女命(もののべのみのわひめのみこと)が瓊名(ぬな)の里に日の宮のみやしろを建てた時から、連綿として今に至るといわれています。
瓊名の里は、その後、朝日長者が原、太田乃庄と呼び名が変わり、現在は越路原となっています。

持統天皇の時代に越国56座の筆頭として「越国総鎮守一宮」の格式を賜ったのが始まりとされています。
平安時代から何度も遷座し、文政に現在の地に遷座し、その後、何度も増築を繰り返し、現在の朱塗りの大殿堂が完成しました。

住所:長岡市飯塚870
主祭神:天照白菊宝徳稲荷大神

PICK UP 長岡のお店 ~暮らし・相談~